擬似衛星と地上局間でターミナルソフトなし、TNC経由で通信するプログラムをコーディング中。
といってもほとんど先輩に任せっきり・・・
各端末をクライアント,TNCをサーバーとしたソケット通信を行っている。
送信用と受信用でそれぞれプログラムを実装
現在,両者で接続状態にはなるがデータ(文字)の送信・受信ができていない。
サーバーが送信できていないのか,クライアントが受信できてないのか不明。
K&A君曰くオシロで調べればいんじゃね?とのこと
まだ調べていないので調べる価値あり。
できる時にまとめてやるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿